去年の年末、一波乱あったキャンペーンがあった。
忘れもしない。
100億あげちゃうキャンペーン
名前が下品だが100億だ。うまい棒が約10億買える、飢えて苦しむことはないだろう。
購入金額の20%ポイントバックしてくれる神のようなイベントで、しかも抽選で40回に一回、全額戻ってくるとんでもキャンペーンだ。普段値段が落ちないapple商品を安く買おうと12月の頭から長蛇の列を作ってたのは記憶に新しい。
だが、
その後クレジットカード流出疑惑、システムのエラーで二重決済、二月末までのキャンペーンが半月で100億達成、イベント終了など全ての流れが悪いまま終了し勢いを完全に失った。
全額もらえないし20%も確実に戻ってこない、ニュースでも流出報道があったし使わないのが無難だよね、というもっともらしい理由で今ではほとんど聞かない。そんな中今日PayPayが第二弾のキャンペーンを開始することを発表した。
第二弾も100億か!流石ソフトバンクとヤフーが作った会社!と思いきや世の中の評判は違った。
「しょぼい」
「条件が細かいめんどくさい」
「20%だけどそうじゃない。」
否定的な意見が多かったのだ。
見出しは大きく、中身は小さく
- 100億あげちゃうよ!
- 20%還元しちゃうよ!
- 懸賞キャンペーンやるよ!前回よりも沢山当たるように10回に一回だよ!
恐らくここを大々的に取り上げるメディアは多いだろう。
ただネット民は違う、しっかりキャンペーンを確認するのだ。すると、
100億あげちゃうよ!→前回と同じMAX100億までキャンペーン続行だよ!
20%還元しちゃうよ!→20%還元だけど一回の支払いは1000円相当のポイントだよ!(PayPay残高は20%Yahoo!Japanカードは19% その他クレジットカードは10%だよ!上限五万円だよ!
懸賞キャンペーンやるよ!前回よりも沢山当たるように10回に一回だよ!→PayPay残高、Yahoo!Japanカードで一般の方は10回に1回、Yahoo!プレミアム5回に1回最大1000円相当、上限2万円まで、その他のクレジットカードは対象外だよ!
![]()
第2弾100億円キャンペーン - PayPayPayPayで支払ったら最大20%戻ってくる!同時開催中!やたら当たるくじは抽選で10回に1回の確率で最大1,000円相当戻ってくる!また、Yahoo!プレミアム会員なら確率が5回に1回に
正直に言うと前回のキャンペーンよりしょぼいのだ。
注意するべき点
前回の夢のある企画から現実的な企画になってしまったの事実だ。よく言えば長くユーザーが利用できるキャンペーンであり、悪くいうなら夢のない企画なのだ。12月のように全額か20%を期待してapple商品に行列を並んでも1000円もらえて良い所。だまされた!とならないように注意したい。
この金額ならわざわざ買いに行くこともない、はい解散。となる前にちょっとまってほしい。
夢がなくなった代わりに現実感が増した。というのは日常使いが便利になったという
こと。
ファミリーマートのレジで軽い買い物を毎日する、お昼や買い物、帰り道での買い食い。
そんなときに毎回PayPayでお会計をしていけば毎回の買い物では1000円でも5万円まではポイントがつく。これって意外と使いどころあるのでは、、?
ましてや、がっかり感を持って今回は使用しないユーザーがいる中でコツコツと使えば先月、波に乗れなかった新規ユーザーや大きな買い物をしない人にとっては有益なキャンペーンになるのかもしれない。

この記事をオススメしますね。

因みに新規登録で500円貰えます。
新着記事
人気記事
コメント